どうも、だらちまるです。
英語で話せたらすごくかっこいいと思いませんか?
私は話せることにカッコよさを感じその為だけにオンライン英会話を始めました。
そこで私が実践しているオンライン英会話の内容をお教えます。
オンライン英会話を始めてみようにもどれではじめたらいいかわからない
実際どのような感じが知りたい
という方に参考になればと思います。
実践中!!【NativeCamp ネイティブキャンプ】
今回は私が現在も実践中!
だからこそわかる細かな内容、メリット、デメリットをご紹介します。
ネイティブキャンプ(オンライン英会話)を始めた理由
なぜ私がオンライン英会話を始めた理由ですが、
安い
からです。
色々と調べていきますと値段が断然違いがあります。
通常であれば英会話教室に行くのが普通だと思います。
料金について比較で表します。
~料金比較~ |
英会話教室 |
月額 7,800~50,000円程 平均 17,000円程 〇その他の費用 入会金、経費、教材費、交通費 |
オンライン英会話 |
月額 1,000~12,000円程 |
こちらが比較になります。
もっと正確な情報が知りたい方は検索してみてください。私のものよりも正確に出てきます。
検索ワード 『英会話教室 料金比較』『オンライン英会話 料金比較』
あくまでも参考として私が調べて概算で出しています。
こちらをみて頂いてご覧の通り料金が月額で10,000円程違います。
1万円も違えば年間で12万円も差額が生まれます。
こんなにお金があれば旅行なんて簡単に行けちゃいますね。
回らないお寿司も行けそうです。行ってみたい。。。。(笑)
月額で1万円程差額がありますが他にも料金にも差額があります。
英会話教室で大きいのが入学金です。平均で3万円程取るところがほとんどです。
これを見て驚愕しました。そんなにとるの!?
それに比べてオンライン英会話は入会金は基本的には無料です。
教材費も基本的には無料です。例外として一部有料の教材もありますのでご注意してください。
私は入会金、教材費は払っておりません。
オンライン英会話はネット環境と無料通話アプリを準備するだけで始めることができます。
今この世の中でネット環境が整っていないご家庭は少ないと思いますのですぐに始めることが
できます。
授業内容
一回の授業時間は約30分 自分の好きなタイミングで授業を開始できます。
授業の教材は一般的な英語のテキスト~上級者向けのものからTOEIC対策のもの
子供の教材もあり子供に英語を教えたいという親御さんがいるのであればおすすめします。
【講師の受講率の割合で各年代で受けている比率がわかるようになっています。
意外と10代、30~40代も受けている割合が多いと感じます。】
そしてフリートークという枠もあります。色々な教材は基本的に無料で選び授業を受けられます。
※一部教材は料金が発生するものがあります。
それぞれの目的に合った内容を選び、ネイティブの講師より授業を受けることができます。
これと決まったカリキュラムはありません。自分で好きなように設定し、足らないと思うところは何回でも学ぶことができます!
リスニングの教材も会員になることにより無料で聞くことができます。
授業ができないときでも、移動中でもサイトを経由することで教材を聞くことができます。
至れり尽くせりだと思うのですが、いかがでしょう。
私はなかなかに満足しています。また下記にメリット・デメリットを記載しています。
そちらを見てください。
授業を受けた分だけお得に!!!!
私はニート(無職)になっていた時にオンライン英会話を始めました。
1週間のうち平日の5日間。1日に2~3回の授業を受けていました。
授業回数 30回 1ヵ月
この時の1回あたりの授業料は約200円 (増税前の料金で計算)
※消費税 増税前 5,950円 ⇒ 現在は改定 6,480円
その他にプランあり、詳細は公式サイトにて確認をお願いします。
ご覧の通り、先ほども比較で提示をしましたが、実情でもこんなに安いのです!!
1週間の無料体験がついてくる!!!!
なんと、1週間の無料体験があるのです。
その間は授業は受け放題!!!!
もちろん、私もこの1週間を利用しました。
仮にこの無料の1週間で辞めてもよし。続けてもよし。
1週間は判断材料を集めるには十分な期間です。
1週間の無料期間内は何回でも授業を受けられます。
回数制限はありません!!!!こちら☟
ネイティブキャンプ (オンライン英会話)メリット・デメリット
『安いからにはなにかあるんじゃないの?』
誰もが思うことだと思います。
メリット・デメリットを紹介します。
メリット |
デメリット |
スマホ1つでどこでもできる |
ネット環境に左右される |
時間を気にしなくていい 24時間 |
講師が学生が多い 当たり外れあり |
多国籍の講師がいる |
それぞれの国、人によって 教え方、発音が違う。 |
私の体験をもとにメリット・デメリットを並べてみました。
私が思うにどちらかというとメリットの方が強いと感じます。
デメリットに関しては自分で調整できるものが多いです。
〇講師に関しては評価がついていて5段階評価がありそれを目安に選べば問題ないです。
評価の内容もコメントなども見れます。
評価の低い、高い人はそれぞれその評価通りです。
評価の高い人は話しの仕方、教え方がうまいのと間違いの指摘や文法や言葉の意味をわかりやすく細かいところまで教えてくれます。
つたない英語でも『続けて、話してみて』など鼓舞させて会話をするようにしてくれます。
評価の低い人はとりあえず教科書通りに進めていくこと。
そして必要以上のことはしゃべらない。話すスピードがえぐいぐらい早い。
時間帯にもよるが普通にあくびをしてやる気のないのが見て取れるような感じで授業をする。
〇そして国籍も選ぶことができ指定できます。
基本的にはアジアが多いのは間違いないです。
私はアジア、フィリピンの人を中心に授業をしています。
おそらく会社として講師を雇ってやっている可能性が高く仕事になっていると思われます。
ネット環境もよく聞き取りやすいわかりやすい人が多いからです。
何回か個人がやっているアジア以外(アジアのスーツを着ていない人も含む)の人と授業を受けましたが家庭の雑音などすごくうるさいしネット環境も悪く聞こえないことがしばしば。
お小遣い稼ぎみたいな人が多いイメージで雑な感じがします。もちろん例外はいます!
おすすめはフィリピンの人ですね。スーツを着ている方たちが会社の可能性が高いです。
始めて6か月経過 私の勉強の成果???
この記事を投稿して英会話を始めておよそ6か月になります。
近況をご報告しようと思います。
どのくらい話せるようになったかというと
聞き取れて少しだけ話せるようになったという自信はあります。
正直、勉強してきて色々知らなかったことが多いと改めて感じさせられました。
文法、語彙、発音のすべてにおいて全然だなと思い知らされました。
私はオーストラリアに1カ月間留学の経験はあります。
勉強もそれなりにしてきたつもりでした。ですが全然勉強が足りないのが現状です。
しゃべれると思っていましたが初めて授業を受けた時はまったくしゃべれませんでした。
しゃべれなさ過ぎてかなり悔し思いをしました。
ですがこの勉強不足も含めて今すごく楽しいです。話せるようになるまで続けていくつもりです。
自分が変わってきた少しでも話せるようになった時にまた書いてみようと思います。
私の内容が少しでも参考になればと思います。
皆さんも1週間の無料期間から初めてみてください!
始めてカッコよく英語を話せるようになりましょう。こちらをクリック!☟
もしかしたら将来は英語で記事を書いてたりして。なんてね。 I`m kidding!
ありがとうございました。
何か聞きたいこと不安に思うことがあればコメント、Twitterなどで連絡してください。
お答えします!
では。。。。
コメント
突然の問い合わせ失礼します。
英語学習ひろば( https://hitononayami.com/ )というサイトの運営を行っております塩見賢人と申します。
現在は、WEBの立ち上げから日が浅い為、サイト上では個人として運営を行っていますが、弊社で専門の部署を立ち上げ、今後法人として行う予定となっております。
今回、御社のhttps://darachimaru.com/%E3%80%90%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%80%91%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%8C%E8%A9%B1%E3%81%9B%E3%82%8B%EF%BC%81%EF%BC%9F%E3%80%80%E7%A7%81%E3%81%8C/ こちらのページを拝見し問い合わせをさせていただきました。
弊社のこちらのページ( https://hitononayami.com/nativecamp-review/ )ではネイティブキャンプに関する、様々な口コミをインターネット上で募集し、掲載しております。
弊社独自に募集した口コミなので、他では掲載されていない内容であり、現在も募集をかけておりますので、今後もどんどん増えていく予定です。
弊社では、既にネイティブキャンプを利用したことのあるユーザーの声を、これからネイティブキャンプの利用を検討している幅広いユーザーに届けられればと考えております。
引用のリンクを張っていただければ、こちらのリアルなユーザーの声を使用していただいて問題ありませんので、是非ご検討ください。
他のオンライン英会話の口コミも掲載していますし(https://hitononayami.com/review-summary/ )、今後も様々な調査結果を掲載していきますので、是非ご確認お願いします。